-
驚くべき内容のナチュール日本酒、メロン的なモダンな美味しさも!その内容の凄さに驚くばかり「にいだしぜんしゅ めろん3.33」無化学農薬・無肥料・酵母無添加・自然乳酸・無添加
-
ここまでフレッシュさと滑らかを引き出す造りに脱帽です!「イエロー・マジック・ワイナリー」、濃さも日本のワイン?と思う程
-
復活蔵元、その味わいはとてもプレーン「Oumine junmai」山田錦を100%旨味の中心しっかり、軟水でその周りをコーティング、東洋美人さんのサポートで復活
-
古の米の個性で綺麗な生酒にお料理の接点を「富久長 八反草 本生」その持ち味超軟水仕込での”滑らかさ””上品さ”も素晴らしくて
-
開栓でシュワっと豪快に発砲する「夢山水十割 奥」 開封時には瓶の中で目覚めたかのように豪快に”にごり”が暴れ出す! 名づけてスパークリング
-
待望の2回目の入荷です、「風の森ALPHA TYPE1 ”DRY”」 DRYに振れてきたな~と思うこの頃、そんな感覚にぴったりの風の森が登場しました!
-
出品クラスの山田錦精米歩合40% ”加茂錦 月白” それでしか表現できないライトな中にしっかり味わいを詰めて食との相性を追及!ガス感でモダンなお酒単体の良さも。
-
千本錦のイチゴ感×柔らかな甘味の薄にごり リミックス(新たな輝き) 余韻の長くボディあって甘味深く一体になって 柔らかくグンとくるフレーバー感「白老」
-
「お前らはいちごだ」 射美の最終出荷・15(イチゴ)。集大成というべき、凄くバランスと綺麗さとand射美らしさ溢れた(=甘味の印象)が出来上がったね!
-
720mlです。さらに普遍な美味しさに進化!「鍋島 山田錦 生酒」 可憐な甘味が花開いて、水の流れにのって心地好く甘味が続いていく!