23歳の蔵元が初めて代表銘柄の「奥」ブランドで醸す。ラズベリーや他のベリー系の香りで始まり、美しいミディアムボディが形成し、力強いボディの飲みごたえも味わえる13度原酒。
愛知県西尾市の「奥」を醸す山崎合資さんには、新しい風が巡っております。
「奥」ブランドを立ち上げた先代蔵元の子息である2001年生まれ、現在23歳の若き「山崎真幸」さんは、酒造りに目覚め、取り組んでいた大学院での学業をストップさせ、六代目蔵元を目指して醸造試験所や他の蔵元で修業を積んで蔵元に戻り今までに無い酒質を目指し奮闘しています。
最も刺激のある修行の場となったのは、若手蔵元として注目を集める新潟県佐渡の「雅楽代(うたしろ)」。そこでの経験を胸に、昨年「奥 Traial Brewing」を醸し出日本酒イベント「若手の夜明け」の選考会でトップクラスの高評価を受け、実績を挙げました。
そして迎えた、2024BYの今年の新酒において、初めて彼の個性が際立ったお酒を代表銘柄の「奥」として出荷されましたので、ご紹介いたします。
それは、低アルコール度数13度の「奥 春純吟」です。
ラズベリーや他のベリー系の香りで始まり、美しいミディアムボディが形成され、綺麗な味わい、酸味、そして微細なガス感が、さまざまな優れた酒についての印象を感じさせます。
中でも際立っているのは、味の芯に立ち現れる力強いボディの存在です。その存在が豊かな飲みごたえと素晴らしい味わいに繋がり、このお酒の美味しさを力強く引き立てます。
原料米:夢山水100%
精米歩合:55%
アルコール分:13度
製造者:愛知県西尾市 山崎合資会社
==============
<720ml>はこちら
==============
商品説明
午前10時までの注文で最短即日発送!【正規取扱店】実店舗と通販の運営で豊富な在庫を確保!23歳の蔵元が初めて代表銘柄の「奥」ブランドで醸す。ラズベリーや他のベリー系の香りで始まり、美しいミディアムボディが形成し、力強いボディの飲みごたえも味わえる13度原酒。
商品仕様
製品名: | 奥(おく)春純吟 13度 1800ml |
---|---|
メーカー: | 山崎合資会社 |
※当店からのお願い
【商品の保管方法について】
生酒についてはクール便を推奨しており、保管方法は冷蔵庫での保管をお願い致します。火入れ酒についても夏季はクール便を推奨しております。商品発送後の品質管理について、弊社は一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
【ご到着日について】
ご注文日から1週間以内の着日指定をお願いしております。この期間中のみ、商品をお取り置きいたします。
【店頭引き取りについて】
オンラインでご注文された商品の店頭引き取りはお受けしておりません。
【追加注文について】
追加注文は承っておりません。同梱をご希望の場合はキャンセル後に再度ご注文ください。