酸を出す3つの要素を持つHAKUCHO。初めと最後はさっぱりレモン感、中央は豊かでグリーンアップルのニュアンス、飲み応えと爽やかさが調和し、非常に丸いフルーティーな味わい。
秋田県の「飛良泉」は、専務さんを中心とする製造体制を見直し、全てをゼロベースで再考し、大胆かつ先進的な取り組みを行っている蔵元です。
その中で「HITEN 鵠/HAKUCHO」は「酸」に着目し、山廃、白麹、リンゴ酸を出すNo.77酵母など、酸味を引き立たせる3つの要素が組み込まれており、今回の「TypeA」の酸度も非常に高い4.0になっています。
口に入れるとまずはほんのり檸檬の香りが広がり、味わいの全体を通して酸味が感じられる。
口の中では、初めと最後はさっぱりとしていて新鮮なレモンの風味が漂い、中央は豊かでグリーンアップルのニュアンスが広がります、飲み応えと爽やかさが調和し、非常に丸いフルーティーな味わいをお楽しみいただけます。
これは見事な仕上がりです!
--------------------
【蔵元のコメント・裏ラベルより】
No.77酵母(リンゴ酸)、山廃配(乳酸)、白麹(クエン酸)のトリプルアシッドを組み合わせた酸に特化した日本酒です。ロに入れた瞬間のリンゴ酸のアタック、中盤の複合的な酸味、最後にクエン酸のほろ苦さが余韻として残ります。今年のAtypeはSweet typeを狙って酸しました。通常よりも甘さが強調されております。(本当はもう少し甘くしたかったのですが…)酸味も豊かで鵠らしさも残しています。透明感もあり、みずみずしい出来栄えとなりました。どうぞR6BYの鵠もよろしくお願いします! ※仕込みごとの個性を楽しんでいただくため、タンク別にタイプを分けて出荷予定。
--------------------
原料米:秋田県産秋田酒こまち100%使用
精米歩合:麹米50% 掛米60%
アルコール:14度(原酒)
日本酒度:-16.0
酸度:4.0
製造者:秋田県にかほ市 株式会社飛良泉本舗
==============
<1800ml>はこちら
==============

商品説明
午前10時までの注文で最短即日発送!【正規取扱店】実店舗と通販の運営で豊富な在庫を確保!酸を出す3つの要素を持つHAKUCHO。初めと最後はさっぱりレモン感、中央は豊かでグリーンアップルのニュアンス、飲み応えと爽やかさが調和し、非常に丸いフルーティーな味わい。
商品仕様
製品名: | 飛良泉(ひらいずみ)飛囀(ひてん) 鵠(HAKUCHO)TypeA 山廃×白麹×No77酵母 720ml |
---|
【当店からのお願い】
※着日指定は注文日より1週間以内でお願いしています。その期間がお取り置き可能期間です。
※ネットでのご注文商品の店頭引き取りは対応いたしておりません。
※配送のご注文はその度ごとの決済及び発送とさせていただきます。追加注文は承りかねますのでご了承ください。