・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※ ご確認ください※
こちらの商品は、12月から3月以外はクール便が必須です。
ご注文時にクール便のご指定がない場合、自動的にクール便で手配させて頂きます。
予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
【クール便料金】はこちらをご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
限定数量、ピュアでボリューミーな部分のみ詰めた「真中採り」。 より秋津穂らしい果実味とか酸と複雑味、そして鮮やかな切れもこの酒ならでは。
【お一人様一本でお願いします。】
新酒が搾り出される段階で、一番ボリュームがあって味わいの良い「真ん中」の部分は通常「中取り」とか「中汲み」と言われることが多いですが、奈良県の人気蔵元である「風の森」では「真中採り」と表示されています。
また、この部分は味わいの良い部位なので、1本のタンクからわずかしか取ることができず、大量には生産できないため、出荷機会も少なくなっています。
その名前の通り、ピュアな果実味や酸味、複雑味など、「風の森 秋津穂」らしい旨さがしっかりと真ん中に感じられ、レギュラーよりも一層楽しむことができます。
しかしこの酒の特徴は、特に「転結」の部分で感じられます。余韻のクリアさや鮮やかさ、切れの良さなど、
最高の膨らみから鮮やかな切れまで、風の森の「旨さ」をさらに強調した素晴らしい仕上がりです。
原料米:奈良県産秋津穂100%使用
栽培者:島田光博
精米歩合:50%
仕込水: 超硬水 金剛葛城山系深層地下水
発酵日数:32日
アルコール分:16度
仕様:奈良酒 純米酒 無濾過無加水生酒
製造者:奈良県御所市 油長酒造
【風の森 テイスティングマップ】
商品説明
午前10時までの注文で最短即日発送!【正規取扱店】実店舗と通販の運営で豊富な在庫を確保!限定数量、ピュアでボリューミーな部分のみ詰めた「真中採り」。 より秋津穂らしい果実味とか酸と複雑味、そして鮮やかな切れもこの酒ならでは
商品仕様
製品名: | 風の森(かぜのもり) 秋津穂507 真中採り 生酒 720ml |
---|---|
メーカー: | 油長酒造 |
※当店からのお願い
【商品の保管方法について】
生酒についてはクール便を推奨しており、保管方法は冷蔵庫での保管をお願い致します。火入れ酒についても夏季はクール便を推奨しております。商品発送後の品質管理について、弊社は一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
【ご到着日について】
ご注文日から1週間以内の着日指定をお願いしております。この期間中のみ、商品をお取り置きいたします。
【店頭引き取りについて】
オンラインでご注文された商品の店頭引き取りはお受けしておりません。
【追加注文について】
追加注文は承っておりません。同梱をご希望の場合はキャンセル後に再度ご注文ください。
====================================================
ご注意事項
12月から3月以外はクール便が必須の商品となりますため、ご注文の際、クール便のご指定がない場合、自動的にクール便で手配させて頂きます。
予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
【クール便料金】
330円税込(1800ml×5本 又は 720ml×12本まで)
726円税込(1800ml 6本~8本)
====================================================