10周年記念ラベルで登場。雄町らしい南国の果物のような風味をしっかりと引き出し、また、二兎ならではの切れ味がある。まさに魔法のようで、どんどん飲みたくなる魅力があります。
「二兎といえば雄町ですね!」
愛知県岡崎市の丸石醸造が醸す「二兎」は、全国的に知名度が高まり、日本酒の愛好家の方々からもご存知の蔵元となりました。
その代表的な酒米である「雄町」を、精米歩合48%まで磨き上げた四十八純米大吟醸新酒生が早々に店頭に並んでいます、今年は「二兎」ブランドの十周年を記念しての特別ラベルでの出荷になりました。
今回も、素晴らしい仕上がりとなっています。「雄町」らしい南国の果物のような風味をしっかりと引き出し、繊細な味わいを楽しむことができます。また、二兎ならではの切れ味も存分にお楽しみいただけます。
この雄町の酒はまさに魔法のようで、どんどん飲みたくなる魅力があります。一杯、また一杯とグイグイと飲み進めましょう!
原料米:備前雄町100%使用
精米歩合:48%
アルコール度数:16%
製造者:愛知県岡崎市 丸石醸造
==============
<1800ml>はこちら
==============
お気に入り
商品カテゴリ
ネット決済の種類



SNS・メルマガ
![]() |






店舗案内
◆本店駐車場のご案内◆
ご来店前に一読ください
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 【最新】蔵訪問記 2015.5 |
カレンダー
- ■今日
- ■店舗休業日
- ■発送業務休