伝統的かつエコでモダン!有機栽培の雄町。米の旨味を楽しめ、口当たりは柔らかく、爽やかなガス感があり、白桃やメロンのソーダのようなさっぱりした味わいで、若い方にも好まれる。
福島県郡山市の『にいだしぜんしゅ』は、40年前から「自然米(無化学・無農薬栽培米)」を使い日本酒を醸造しており、オーガニック日本酒の草分けとして知られています。
現在、この蔵元では100%有機米以上を用いた酒造りを行っており、乳酸を加える速醸工程を廃止し、補助剤も一切使用せず、全て生もとで仕込んでいます。
今回ご紹介するのは、福島県で自然栽培された「福島県産 有機栽培 雄町」のお酒です。地元・福島県で「雄町」を栽培していること、そしてそれが「有機栽培」であることに驚かされますね!
この雄町は「おだやか」ブランドとして造られており、米の旨味をしっかり楽しめる一方で、飲みやすさを重視した仕上がりになっています。口当たりは柔らかく、爽やかなガス感があり、白桃やメロンのソーダのようなさっぱりした味わいで、若い方にも好まれるテイストです。
飲みやすさと本格的な旨さを兼ね備え、伝統的でありながらエコでモダンな日本酒だと感じました!
--------------------
【蔵元のコメント・裏ラベルより】
南相馬氏小高区、根本有機農園さんの有機栽培「雄町」、仁井田本家は福島県の有機・自然栽培農家さんと共にふくしまの田んぼを元気にします。
--------------------
原料米:福島県産有機JAS認証「雄町」
雄町使用比率98% ※晩生の米ゆえ酒母は早生種を使用
精米歩合:60%
アルコール度数:15度
製造者:福島県郡山市田村 仁井田本家
==============
<1800ml>はこちら
==============
商品説明
午前10時までの注文で最短即日発送!【正規取扱店】実店舗と通販の運営で豊富な在庫を確保!伝統的かつエコでモダン!有機栽培の雄町。米の旨味を楽しめ、口当たりは柔らかく、爽やかなガス感があり、白桃やメロンのソーダのようなさっぱりした味わいで、若い方にも好まれる
商品仕様
製品名: | にいだしぜんしゅ おだやか 雄町 生もと 純米吟醸 中汲み 生酒 720ml |
---|---|
メーカー: | 仁井田本家 |
※当店からのお願い
【商品の保管方法について】
生酒についてはクール便を推奨しており、保管方法は冷蔵庫での保管をお願い致します。火入れ酒についても夏季はクール便を推奨しております。商品発送後の品質管理について、弊社は一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
【ご到着日について】
ご注文日から1週間以内の着日指定をお願いしております。この期間中のみ、商品をお取り置きいたします。
【店頭引き取りについて】
オンラインでご注文された商品の店頭引き取りはお受けしておりません。
【追加注文について】
追加注文は承っておりません。同梱をご希望の場合はキャンセル後に再度ご注文ください。