納得出来るタンクのみ発売の「仕込みシリーズ」。初めて長野県の新酒米「山恵錦」を採用。シルクのように柔らかく、その奥深くにはお米の持つエネルギーが顕れます。
美味しい日本酒を造るためには、まず何よりも原料米が重要です。
大信州酒造では、良質な原料米を確保することに力を注いでいます。全ての原料米は長野県産であり、契約農家からの契約栽培米を100%使用しています。
それぞれの農家のお米は、他の農家と混ぜずにそれぞれタンク1本づつ仕込んでおり、これにより、どのお酒がどの農家のお米かがわかる状態になっています。
そして毎年、若い厳選された実力農家の皆さんと一緒に勉強会を開催し、一緒になって良い原料米作りを追求しています。
「大信州」といえば「辛口」ですが、その奥深い旨みは際立ちます。その理由を探ると、やはり原料米や農家の素晴らしさに注目してほしいと思います。
今回の新入荷は、数ある「純米大吟醸」の仕込みの中から、納得出来る仕上がりのものだけを瓶詰めし、タンクナンバーを記載して出荷される「仕込みシリーズ」でございます。
今回の原料米は初めて、長野県の新酒米「山恵錦(さんけいにしき)」が選ばれました!
要するに、この酒米もリリースされて数年経ちますが、大信州が厳選する最高品質の酒米として認定されました!
その味わいは、昔ながらの手作業で袋に詰め、高級酒を搾る「槽しぼり」技法を取り入れており、その結果、自然な「無濾過うすにごり」となりました。
また、大信州らしい安曇野水の瑞々しさに、加えて搾った際の「柔らかさ」も感じられ、極めてフレッシュで繊細な風味です。まさに「シルク」の如しと言えるでしょう。
そして、その奥深くには農家の栽培力が表れ、お米の持つエネルギーが顕れます。
繊細でありながら力強い、素晴らしいお酒が仕上がっており、さすが大信州の「仕込ナンバー酒」と言えます。
原料米:長野県産山恵錦
アルコール度数:16度
製造者:長野県松本市 大信州酒造株式会社
==============
<1800ml>はこちら
==============
商品説明
午前10時までの注文で最短即日発送!【正規取扱店】実店舗と通販の運営で豊富な在庫を確保!納得出来るタンクのみ発売の「仕込みシリーズ」。初めて長野県の新酒米「山恵錦」を採用。シルクのように柔らかく、その奥深くにはお米の持つエネルギーが顕れます。
商品仕様
製品名: | 大信州(だいしんしゅう) 純米大吟醸 仕込三十一号 山恵錦 雫取り かすみ生 720ml |
---|---|
メーカー: | 大信州酒造 |
※当店からのお願い
【商品の保管方法について】
生酒についてはクール便を推奨しており、保管方法は冷蔵庫での保管をお願い致します。火入れ酒についても夏季はクール便を推奨しております。商品発送後の品質管理について、弊社は一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
【ご到着日について】
ご注文日から1週間以内の着日指定をお願いしております。この期間中のみ、商品をお取り置きいたします。
【店頭引き取りについて】
オンラインでご注文された商品の店頭引き取りはお受けしておりません。
【追加注文について】
追加注文は承っておりません。同梱をご希望の場合はキャンセル後に再度ご注文ください。