--------------------
【蔵元の資料より】
Q:何が最高峰なのか?
A:仕込み水である御神体三輪山の伏流水と同じ水脈で育てた山田錦の中から、その年収穫された最高品質米を選別して使用。それを35%まで磨き、低温長期発酵で丁寧に釀し、上質な旨味と透明感の調和を表現しました。上槽は「袋しぼり」で行い、雑味の一切ない、滴り落ちる雫のみを瓶詰しました。
Q:パッケージは?
A:「杉」に拘っています。三輪は杉玉発祥の地からもわかるように「杉」に神が宿る場所、そして、当蔵は三輪山の杉のおかげで良い水、米を授かり360有余年酒造りが出来ています。その感謝の意を込めて、ラベルなどの装材には吉野杉材を使用することに拘りました。何故なら、三輪と吉野杉は深い関係があり、「吉野林業全書」によると、吉野杉は三輪の杉が移植されて今日の繁殖があると書き記されています。
また当蔵のある奈良県桜井市は長年吉野杉を取り扱う材木商の町として発展してきた歴史があります。車で約30分離れた吉野山で育てられた吉野杉を桜井市の材木商が集積し、それを酒樽の材料として全国中に出荷することで繁栄して参りました。吉野杉が重宝された理由は、圧倒的な品質です。それを存分に表現しようと、「箱」には友人である、吉野材を知り尽くした100年企業の森庄銘木産業社が厳正した最高級の材を使用。「ラベル」には吉野杉の甘皮を混ぜ込んだ杉のラベル。「緩衝材」には吉野杉で木工品を作る際の副産物を使用。お酒を楽しまれた後は同梱した仕切りの杉板を使用し、「ネクタイケース·酒器ケース等」ライフスタイルに合わせてご活用して頂けるようにしています。
--------------------
原料米:山田錦100%
精米歩合:35%
アルコール度数:15度
製造者:奈良県桜井市 今西酒造
商品説明
午前10時までの注文で最短即日発送!【正規取扱店】実店舗と通販の運営で豊富な在庫を確保!仕込み水である御神体三輪山の伏流水と同じ水脈で育てた山田錦の中から、その年収穫された最高品質米を選別して使用。それを35%まで磨き、低温長期発酵で丁寧に釀し、上質な旨味と透明感の調和を表現しました。上槽は「袋しぼり」で行い、雑味の一切ない、滴り落ちる雫のみを瓶詰しました。
商品仕様
製品名: | みむろ杉(みむろすぎ) 純米大吟醸 三輪山 袋しぼり(杉箱入り) 720ml |
---|---|
メーカー: | 今西酒造 |
【当店からのお願い】
※着日指定は注文日より1週間以内でお願いしています。その期間がお取り置き可能期間です。
※ネットでのご注文商品の店頭引き取りは対応いたしておりません。
※配送のご注文はその度ごとの決済及び発送とさせていただきます。追加注文は承りかねますのでご了承ください。