少量入荷「真中採り」です。これまでの風の森にはなかった爽やかな甘味、後半のはっきりした柑橘系に広がり、そして13度の飲みやすさに魅了される。
【お一人様一本でお願いします】
このお酒、装丁がとても素敵ですね。ラベルのブルーは本当に目を引きます。特に水色に近い「マリンブルー」と呼べばいいのでしょうか?
これまでにない奈良県産の酒米、「露葉風(つゆばかぜ)」を65%まで精米したスペックは、なんとも斬新で、「Challenge Edition 2024」として登場しました。
今回は、「蔵人が飲みたい味わいの風の森」というテーマで、酒米からすべてを新しくデザインし、新たな味わいの可能性を模索したそうです。
そこで選ばれたのが、「露葉風65」のスペックだそうです。
気になるその味わいは、まず爽やかな甘さに魅了されます。これまでの風の森にはなかった甘さを感じます。
そして、その甘みの中には、ミネラル感がありつつもしっかりとした「風の森」らしい飲みごたえや、秋の木々のような「露葉風」らしい美味しさが広がります。
さらにそこからはっきりとした柑橘系の香りが広がり、爽やかさに包まれつつ、味わいはしっかりとした結びのあるものへと移行していきます。
そして、それが13度という低アルコールで程よくバランスが取れ、飲みやすさを演出しており、「新しい風の森」という味わいが特に際立って感じられました。
原料米:奈良県御杖産露葉風100%使用
精米歩合:65%
無濾過無加水生酒
アルコール度数:16度
製造者:奈良県御所市本町 油長酒造
商品説明
午前10時までの注文で最短即日発送!【正規取扱店】実店舗と通販の運営で豊富な在庫を確保!少量入荷「真中採り」です。これまでの風の森にはなかった爽やかな甘味、後半のはっきりした柑橘系に広がり、そして13度の飲みやすさに魅了される。
商品仕様
製品名: | 風の森(かぜのもり) Challenge Edition 2024 真中採り 生酒 720ml |
---|---|
メーカー: | 油長酒造 |
※当店からのお願い
【商品の保管方法について】
生酒についてはクール便を推奨しており、保管方法は冷蔵庫での保管をお願い致します。火入れ酒についても夏季はクール便を推奨しております。商品発送後の品質管理について、弊社は一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
【ご到着日について】
ご注文日から1週間以内の着日指定をお願いしております。この期間中のみ、商品をお取り置きいたします。
【店頭引き取りについて】
オンラインでご注文された商品の店頭引き取りはお受けしておりません。
【追加注文について】
追加注文は承っておりません。同梱をご希望の場合はキャンセル後に再度ご注文ください。
====================================================
ご注意事項
12月から3月以外はクール便が必須の商品となりますため、ご注文の際、クール便のご指定がない場合、自動的にクール便で手配させて頂きます。
予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
【クール便料金】
330円税込(1800ml×5本 又は 720ml×12本まで)
726円税込(1800ml 6本~8本)
====================================================